admin2 さんの日記
9月
4
(水)
10月
21
(月)
カテゴリー
マスターズ部会
2024年10月12日(土)神奈川県立武道館剣道場にて、60人の参加者を迎えて盛大に行われました。形アドバイザーに諸岡奈央先生をお迎えして、形を打つための基本動作・各流派毎に体の使い方のアドバイスを受け、タップリ2時間半汗を流しました。いつもうまく行かないところも、コツを教わり『なるほど?』と納得しながらの練習でした。 組手は通常練習会になりましたが、最近は競技組手にまだ出場した事のない参加者も多く、ベテランから初心者まで、それぞれが自分にとって良い練習をする事で、互いに刺激しあっている様子が伺えました。躍動感のあるとても楽しい練習会でした。 多くの皆様方のご参加、心より感謝申し上げます。 マ...
続きを読む
| 閲覧(2364)
11月
15
(金)
8月
30
(金)
12月
3
(火)
9月
12
(木)
11月
14
(木)
カテゴリー
大会報告
令和6年11月9日(土)・10日(日)、東日本技術研究所武道館(茨城県水戸市)にて、笹川杯第13回関東少年少女空手道選手権大会が開催され、原田雅好監督率いる神奈川県選手団はチーム一丸となって試合に臨み、多くの入賞者を輩出し、総合成績では僅か1得点差で第一位に及ばず第二位となりました。 早朝より応援に駆けつけてくださいました保護者の皆さま、素晴らしい試合を見せてくれた選手の皆さん、関係各位にこの場を借りまして厚く御礼申し上げます。全少選抜大会の出場権を獲得された方々のご活躍をお祈り申し上げます。なお大会結果は下記のとおり。▼成績一覧表▼トーナメント結果...
続きを読む
| 閲覧(2220)
11月
18
(月)
10月
13
(日)
9月
6
(金)
2月
28
(金)
5月
3
(土)
9月
25
(水)
9月
9
(月)
10月
17
(木)
2月
23
(日)
カテゴリー
大会報告
第12回信玄公杯争奪フレンドシップ空手道大会は23日、小瀬スポーツ公園武道館にて開催され、山梨県に隣接する長野県・岐阜県・静岡県・神奈川県の5県を代表する選手が一堂に会して試合が行われました。 種目は団体組手のみの小学1・2年生の部、小学3・4年生の部、小学5・6年生の部、中学生の部で国スポ方式の男女混合でチームが組まれる大会です。 先に行われた全少選抜大会を彷彿とさせる大会になるかと思われましたが、フレンドリー感が前面に出て、勝っても負けても子どもたちの笑顔が溢れていたことが印象的な大会でした。 大会を開催してくださいました山梨県空手道連盟の関係各位に心より御礼申し上げます。また早朝から大会...
続きを読む
| 閲覧(1841)
3月
20
(木)
10月
13
(日)
カテゴリー
事務局
全空連より12月14日〜15日に開催するステップアップキャンプについて通知がありました。▼ステップアップキャンプ2024のご案内【申込方法】全空連ホームページに掲載しているステップアップキャンプページの「申込はこちら」からWebアプリ上にてお申込みください。https://www.jkf.ne.jp/application/step_up_camp_2024※参加料の支払いは、申込と同時にWebアアプリ上でのクレ ジットカード決済となります。※募集定員に達した種目から順次申込を締め切ります。※募集が締め切られた種目でもキャンセル待ちが可能となります。※要項に掲載していた顔写真の...
続きを読む
| 閲覧(1787)
12月
3
(火)
カテゴリー
技術指導部会
「令和7年1月5日(日)県立武道館にて指導部会主催の「初稽古」を開催いたします。本年も例年同様、強化部会ご協力のもと合同で開催。県内外で活躍する神奈川県を代表するシニア強化選手を招き開催いたします。今を戦う神奈川県代表選手たちの経験や技術を間近かで学ぶことができる大変貴重な機会となります。また、本年10月に開催されました、第78回国民スポーツ大会(前国民体育大会)成年女子個人形優勝の石橋咲織選手(前神奈川県代表)も講師としてご協力いただけるため、形組手ともに充実した稽古となります。小学生以上、年齢を問わず参加可能となりますので、是非ご参加ください。なお、当稽古へのお申し込みは、県連HPへ掲載さ...
続きを読む
| 閲覧(1729)
3月
17
(月)
カテゴリー
マスターズ部会
2025年5月25日(日)寒川総合体育館 サブアリーナにおいてマスターズ神奈川県大会を行います。公認初段を取得していれば、男性40歳〜、女性35歳〜参加できます。『生涯空手』を楽しみながら、大会で力試し!空手仲間を増やしましょう。皆様のお申し込みを心よりお待ちしております。▼大会要項▼申込書【お詫び】書類へのリンクエラーがございました。訂正してお詫び申し上げます。大会申込書に不備がございました。20250525Entry2.xlsxをご使用ください。参加条件などご質問はお気軽にお寄せください。karatemasters.kanagawa@gmail.com...
続きを読む
| 閲覧(1706)
2月
4
(火)
10月
25
(金)
2月
17
(月)
カテゴリー
事務局
令和6年度スポーツ庁長官賞争奪日本生命杯第4回全日本少年少女空手道選抜大会は、令和7年2月14日(金)、15日(土)、16日(日)の3日間にわたり開催され、14日にはJKFアスリート委員会による特別企画が行われました。 15日は形競技ならびに組手競技小学5・6年生の準々決勝まで。翌16日に組手競技が行われました。本大会は地区予選を突破した選抜された選手による大会であり、横浜BUNTAIのコートに立たれた選手は、競技成績のいかんによらず立派な地区代表であり、これからの空手界を担う大切な宝です。こうした選手の皆さんをお招きして大会運営を行えましたことは神奈川県空手道連盟の誇りです。 大会運営・開...
続きを読む
| 閲覧(1568)
1月
9
(木)
12月
28
(土)
11月
14
(木)
11月
13
(水)
4月
23
(水)
12月
26
(木)
12月
19
(木)
1月
15
(水)
1月
28
(火)
4月
26
(土)
12月
28
(土)
2月
21
(金)
カテゴリー
マスターズ部会
2025年2月11日(日)神奈川県立武道館剣道場にて、63人の参加者を迎えて盛大に行われました。形・組手それぞれ70分間、しっかり体を動かしながら練習を行いました。形は、4つの流派に別れてテーマになっている指定形をとても丁寧にご指導を頂き、足の運びやポイントなど質問もたくさんあり、とても有意義なセミナーになりました。組手はポイントをおさえた座学と実践で、これから組手を頑張りたい!という方々にわかりやすい内容でした。さて、2024年度最後の練習会は3月23日(日)14:00?16:30県立武道館 柔道場にて行います。皆様是非お誘いあってご参加下さい。お申し込みは下記メールアドレスまでお願い致しま...
続きを読む
| 閲覧(1085)
4月
21
(月)
1月
27
(月)
2月
25
(火)
3月
15
(土)
カテゴリー
強化部会
令和7年3月9日(土)、シンコースポーツ神奈川県県立武道館にて、強化部会セミナーが開催されました。今回のセミナーは、小学生から一般の方まで約60名の方々が参加し、充実した稽古を行いました。 セミナーは、ウォーミングアップから始まり、その後形と組手に分かれ約2時間の練習が行われました。身体の使い方の基本から実践を想定した内容まで、参加者一人一人が技術を深めることができる充実した稽古となりました。 今回のセミナーを通じて、さらなる成長に向けたヒントや刺激を得られたことと思います。来年のセミナーは令和8年2月8日(日)に開催を予定しております。次回も多くの参加をお待ちしております。...
続きを読む
| 閲覧(877)
3月
16
(日)
4月
26
(土)
5月
7
(水)