TOP  >   >  審判部会

審判部会 さんの日記

210件のうち201 - 210件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
15 (水)
カテゴリー  未分類
2/22 神奈川県立武道館にて第2回ランクアップ審査会を開催いたします。 審判資格の新規取得または、ランクアップを希望される方は要項熟読の上、期日までにお申込みください。 ※申込締切 2/19(水) 第2回ランクアップ審査会のお知らせ...
続きを読む | 閲覧(1185) 
1月
23 (木)
カテゴリー  未分類
2025/3/20 空手会館にて、「令和7年度全国組手審判 及びランク付け を受審予定の者」を対象とした審判練習会が開催されます。 参加希望者は要項内のリンクから個人でお申込みください。 3/20 審判練習会のご案内 申込期日:3/9 ※先着順(定員制)です。  お早めにお手続きください。...
続きを読む | 閲覧(866) 
1月
25 (土)
カテゴリー  未分類
3/2 山梨県 小瀬スポーツ公園 体育館 メインアリーナにて、 令和6年度 公認地区『形』審判員養成講習会が開催されます。 今後地区形審判を目指す方は受講必須となりますので、 要項熟読の上お申込みください。 申込期日:2/11(火) 詳細は下記ページよりご確認ください。 地区形養成講習会のご案内...
続きを読む | 閲覧(833) 
2月
12 (水)
カテゴリー  未分類
2025年4月5日(土)6日(日)東京開催    4月12日(土)13日(日)大阪開催 表題の審査会につきましてご案内いたします。 詳細は下記リンクよりご確認ください。 なお、今回よりいくつか変更点があります。ご注意ください。 ※主な変更点 ・電子データでの申込(紙申込は廃止) ・返信用封筒の廃止(新規) ・地区組手取得後3年→5年に延長 ・受審可能年齢30歳→25歳に短縮 ・会員カードの発行は希望者のみ など 締め切りは3月18日(火)です。 令和7年度全国組手審査会...
続きを読む | 閲覧(837) 
2月
12 (水)
カテゴリー  未分類
毎年4月に開催しております、県連審判講習会(ランク付)について告知いたします。 今年は2025年4月20日(日)を予定しています。 要項等につきましては、後日公開いたしますので今しばらくお待ちください。...
続きを読む | 閲覧(918) 
3月
3 (月)
カテゴリー  未分類
2025/2/22におこなわれた、県ランクアップ審査会の合格者一覧を掲載しました。 詳細は下記リンクよりご確認ください。 ランクアップ合格者一覧 ...
続きを読む | 閲覧(1165) 
3月
5 (水)
カテゴリー  未分類
2025/4/20 県立武道館にて審判講習会をおこないます。 例年同様、当年度の県連主催大会において、審判員を務めていただくうえで受講を必須としております。 詳細は下記リンクよりご確認ください。 申込締切 2025/4/17(木) 2025年度 審判講習会について...
続きを読む | 閲覧(1243) 
4月
5 (土)
カテゴリー  未分類
掲題についてご案内いたします。 武道練成会(4/29) 県民大会(5/17) 春季少年少女大会(5/18) マスターズ競技会(5/25) について、審判員・補助審判員としてご協力いただける方は、 下記フォームからご登録ください。 ※大会申込時に富士ソフト企画宛に申請済みの方は登録不要です。 特に4/29の武道練成会については審判員が不足しています。 (4/5時点で約15名不足) 多くの皆様のご協力をお願いいたします。 https://forms.gle/D7hoZ5hwXdr1QDv38...
続きを読む | 閲覧(818) 
4月
19 (土)
カテゴリー  未分類
※4/26更新しました。 武道錬成大会の審判員・補助審判員一覧を公開しました。 詳細は下記リンクよりご確認ください。 ※審判・補助審判ともに不足しています。  皆様のご協力をお待ちしています。 武道錬成審判一覧...
続きを読む | 閲覧(801) 
4月
24 (木)
カテゴリー  未分類
5/10-11にて、全国形養成講習会が開催されます。 全国形審判資格取得に必須条件となりますので、対象者はお申込みください。 期日まで短期間となり大変恐れ入りますが、何卒よろしくお願いいたします。 ・申込締切 4/30(水) 2025年度 全国形養成講習会のご案内 ...
続きを読む | 閲覧(177) 
210件のうち201 - 210件目を表示しています。