admin2 さんの日記
7月
18
(木)
7月
15
(月)
7月
15
(月)
7月
15
(月)
7月
13
(土)
7月
13
(土)
7月
11
(木)
7月
11
(木)
7月
10
(水)
7月
10
(水)
7月
5
(金)
6月
24
(月)
6月
4
(火)
5月
25
(土)
5月
24
(金)
5月
22
(水)
5月
15
(水)
5月
14
(火)
5月
13
(月)
カテゴリー
大会報告
令和6年5月12日(日)、シンコースポーツ寒川アリーナにて第56回神奈川県空手道選手権大会が開催され、県内58団体314名が一堂に会して競技が行われました。本大会は、第78回国民スポーツ大会SAGA2024、関東空手道選手権大会および関東ブロック大会の予選会を兼ねており、全6コートにおいて熱戦が繰り広げられました。 式典では多年にわたり神奈川県空手道連盟の強化選手として数々の大会で優秀な成績を収められてきた森優太さんの特別表彰が行われ、新天地にて新たな選手生活をスタートされる森さんへ会場から大きな拍手が送られました。 会場にお集まりいただきました皆さまのお陰を持ちまして大会は成功裡終了いたしま...
続きを読む
| 閲覧(9696)
5月
13
(月)
カテゴリー
大会報告
第23回神奈川県空手道マスターズ競技会は令和6年5月11日(土)、神奈川県立武道館にて開催され、県内より過去最多の125名のマスターズ選手が一堂に会して競技が行われました。 本大会は、日本スポーツマスターズ2024長崎大会ならびに第14回関東地区スポーツマスターズの代表選考会を兼ねており、各コートにて白熱した試合が展開されました。日頃は指導者や審判員をされている先生方の出場も多く、熟練者らしい演武が多く見受けられました。 大会開催に際し、大会運営に携わられた関係各位に感謝を申し上げますとともに、素晴らしい演武の数々に加えて、後片付けなど多岐に活躍された選手の皆さまに厚く御礼申し上げます。▼大...
続きを読む
| 閲覧(7026)
5月
13
(月)
カテゴリー
大会報告
第23回神奈川県空手道マスターズ競技会は令和6年5月11日(土)、神奈川県立武道館にて開催され、県内より過去最多の125名のマスターズ選手が一堂に会して競技が行われました。 本大会は、日本スポーツマスターズ2024長崎大会ならびに第14回関東地区スポーツマスターズの代表選考会を兼ねており、各コートにて白熱した試合が展開されました。日頃は指導者や審判員をされている先生方の出場も多く、熟練者らしい演武が多く見受けられました。 大会開催に際し、大会運営に携わられた関係各位に感謝を申し上げますとともに、素晴らしい演武の数々に加えて、後片付けなど多岐に活躍された選手の皆さまに厚く御礼申し上げます。▼大...
続きを読む
| 閲覧(5405)
5月
12
(日)
5月
9
(木)
カテゴリー
大会報告
第16回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会は2024年5月6日(月・祝)、川崎市とどろきアリーナにて開催され、県内72団体、404名の小中学生が一堂に会して競技が行われました。 本大会は各関東大会、全国大会の予選を兼ねており、出場権をかけて熱戦が繰り広げられました。 会場にお集まりいただきました皆さまのお陰を持ちまして大会は無事に閉幕いたしました。大会開催に際して広告協賛を賜りました皆さまにこの場を借りまして心より感謝申し上げます。 また各大会出場権を獲得されました選手の皆さまが神奈川県代表として、ご活躍されますことを念願いたします。▼大会結果※競技写真は一部抜粋となります。※SNS等への...
続きを読む
| 閲覧(7275)
5月
9
(木)
カテゴリー
大会報告
第16回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会は2024年5月6日(月・祝)、川崎市とどろきアリーナにて開催され、県内72団体、404名の小中学生が一堂に会して競技が行われました。 本大会は各関東大会、全国大会の予選を兼ねており、出場権をかけて熱戦が繰り広げられました。 会場にお集まりいただきました皆さまのお陰を持ちまして大会は無事に閉幕いたしました。大会開催に際して広告協賛を賜りました皆さまにこの場を借りまして心より感謝申し上げます。 また各大会出場権を獲得されました選手の皆さまが神奈川県代表として、ご活躍されますことを念願いたします。▼大会結果※競技写真は一部抜粋となります。※SNS等への...
続きを読む
| 閲覧(5844)
5月
9
(木)
カテゴリー
大会報告
第16回神奈川県春季少年少女空手道選手権大会は2024年5月6日(月・祝)、川崎市とどろきアリーナにて開催され、県内72団体、404名の小中学生が一堂に会して競技が行われました。 本大会は各関東大会、全国大会の予選を兼ねており、出場権をかけて熱戦が繰り広げられました。 会場にお集まりいただきました皆さまのお陰を持ちまして大会は無事に閉幕いたしました。大会開催に際して広告協賛を賜りました皆さまにこの場を借りまして心より感謝申し上げます。 また各大会出場権を獲得されました選手の皆さまが神奈川県代表として、ご活躍されますことを念願いたします。▼大会結果※競技写真は一部抜粋となります。※SNS等への...
続きを読む
| 閲覧(5546)
5月
6
(月)
5月
6
(月)
5月
6
(月)
5月
1
(水)
5月
1
(水)
5月
1
(水)
5月
1
(水)
カテゴリー
事務局
令和6年度公認上級パラスポーツトレーナー養成講習会の開催について(ご案内)について全空連から通達がありました。 ご参加を希望される方は添付資料をご一読の上、直接日本パラスポーツ協会へお申し込み下さい。(県連での取りまとめはいたしませんのでご注意ください)▼実施要項▼参加申込書 平素より、パラスポーツの振興につきましては、格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。さて、この度、下記のとおり講習会を実施することといたしました。つきましては、ご多忙のところ誠に恐縮に存じますが、下記講習会への受講について、貴管下の皆様にご周知いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。なお、当協会ホームページhtt...
続きを読む
| 閲覧(4103)
5月
1
(水)
4月
27
(土)
4月
24
(水)
4月
15
(月)
4月
11
(木)
4月
2
(火)
3月
26
(火)
3月
13
(水)
3月
12
(火)
3月
5
(火)
3月
1
(金)
2月
29
(木)
2月
29
(木)
カテゴリー
マスターズ部会
2月23日(日)横浜武道館にて マスターズ部会主催『おとなの空手セミナー』が行われました。 大人になってから空手を始めた方、ブランクがある方を対象に形と組手、それぞれセミナー形式で、講師の先生方にご丁寧にご指導頂きながら参加者62人が汗を流しました。 形は流派ごとに分かれ、解説や分解などのご説明を頂き沢山の学びがありました。組手は全員で一つのテーマに沿って練習を行いました。『初めてお会いするお相手と拳を交える感覚がとても楽しかった』と感想が寄せられるなど、大変有意義な時間となりました。 多くの皆様にご参加いただきありがとうございました。お忙しい中、熱心なご指導を頂きました講師の先生方に感謝申し...
続きを読む
| 閲覧(5227)
1月
28
(日)
1月
19
(金)
1月
13
(土)
1月
13
(土)
12月
25
(月)
カテゴリー
大会報告
第29回神奈川県少年少女空手道選手権大会(中学生の部・障がい者形演武会)は24日、メタックス体育館はだの(秦野市総合体育館)にて開催され、県内より62団体、211名の中学生が参加し競技が行われました。 本大会は令和6年3月29日、30日、31日、亀岡運動公園体育館にて行われるJOCジュニアオリンピックカップ文部科学大臣旗 第18回全国中学生空手道選抜大会の予選会でもあり、各コートで熱戦が繰り広げられました。また今年度卒業を迎える3年生も日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい試合を見せてくれました。 大会開催に際し、前日準備を担ってくださいました大会実行委員の先生方、参加された選手の皆さま、引率・...
続きを読む
| 閲覧(10556)