admin2 さんの日記
4月
27
(火)
5月
11
(水)
11月
1
(木)
4月
11
(日)
1月
17
(火)
2月
23
(日)
カテゴリー
未分類
審判部会はこれまで、ワンコイン講習や、年2回のランクアップ講習などの施策を通じて、県連審判のレベル向上に努めてきました。今回は若い世代の新規受審者が多く、しかも合格者が多かったのは、これまでの取り組みが奏功したものと考えております。また、今回合格した審判員についても、慢心する事なく経験を積み、講習を受け、選手と共にレベルアップし続けて欲しいと願っております。審査当日、部会長からは「選手は日々レベルアップしている。審判も同様に、レベルアップを図らなければならない。」と激励の言葉をかけました。審判部会では今後も継続して、審判員の育成と、県連審判全体のレベルの底上げを計っていきます。...
続きを読む
| 閲覧(20793)
10月
19
(月)
カテゴリー
未分類
2015年10月3日から5日まで3日間に渡り、和歌山県白浜町立総合体育館にて行われた2015紀の国わかやま国体・第70回国民体育大会が閉幕致しました。 今大会では成年男子組手中量級にて五明宏人が第五位入賞、成年男子組手重量級にて森優太が第五位入賞、成年男子形にて中嶋俊文が第四位入賞、少年男子組手にて伊勢野大輔が第一位入賞、少年女子組手にて出町さくらが第一位入賞、少年女子形にて石橋咲織が第五位入賞、組手団体戦にて第五位入賞を致しました。 総合成績においては男女ともに第四位となりました。今後の神奈川県選手団の活躍が期待されます。 大会結果はこちら→http://www.jkf.ne.jp/res...
続きを読む
| 閲覧(44355)
10月
23
(金)
7月
16
(木)
3月
8
(火)
7月
9
(火)
カテゴリー
未分類
県連会員女性のための今年度第一回目のセミナーが、7/7(日)岩崎学園・新横浜で開催されました。 セミナーの前半は、講師に佐々木孝之先生をお迎えして、「筋膜リリース」特別講座。グリッドという器具を使って、空手の動きに役に立つトレーニングを行いました。 片足ずつグリッドでほぐしてから動かしてみると、もう一方の足の動きとの違いに感嘆の声が上がりました。 その後、西谷先生・市川先生・山田繁樹先生・奥町先生を講師に、各流派に分かれて形講習会。 最後は、木村研治による組手セミナー。 最初から最後まで、受講者皆楽しくかつ真剣に取り組んでいる女子・女性達の姿に、講師の先生方からお褒めの言葉をいただきま...
続きを読む
| 閲覧(23249)
2月
13
(日)
5月
6
(木)
10月
3
(日)
6月
8
(水)
7月
6
(水)
9月
5
(月)
カテゴリー
未分類
女性部会による、今年度第2回目のセミナー開催のお知らせです。小学生から一般まで、また空手道初心者から高段者まで県連の女性会員に役立つ企画で、幅広くご受講できる内容となっております。今回は、2016年WKFKARATE1プレミアリーグザルツブルグ 金メダリスト 渡邊大輔先生をお迎えして、組手特別講習を企画致しました。特別講習会には県連会員の保護者の受講も可能です。皆さまお誘いの上、奮ってのご参加をお待ちしています!詳細につきましては下記の書類をご一読の上、お申込みください。ファイルはZIP形式にて圧縮しておりますので、適宜解凍してご使用ください。▼2022年度 第2回女性セミナーの開催のご案内(...
続きを読む
| 閲覧(9959)
1月
26
(木)
5月
10
(火)
2月
25
(火)
2月
21
(金)
5月
7
(月)
7月
19
(火)
6月
28
(木)
10月
5
(水)
10月
5
(水)
2月
21
(金)
3月
22
(月)
12月
9
(月)
2月
23
(水)
カテゴリー
未分類
神奈川県空手道連盟マスターズ部会主催、『大人の空手セミナー』は令和4年2月23日(水・祝)、神奈川県立武道館(柔道場)にて開催され、初級者から高段者まで約60名が一堂に会してセミナーが行われました。 新型コロナウイルスの影響により延期を余儀なくされてきましたが、ようやく開催することが出来ました。感染対策を万全にし、講師の先生方も全員が抗原検査を受け、気合いや会話の自粛を行いつつ、大人のセミナーを行いました。 準備運動、基本練習、ウォーミングアップなどを行ってから形は流派別、組手は各自のレベルに合わせて丁寧な指導が行われました。詳細につきましてはマスターズ部会より後日、報告予定です。 参加者の皆...
続きを読む
| 閲覧(12972)
3月
9
(月)
3月
29
(火)
5月
19
(金)
2月
10
(木)
10月
14
(金)
カテゴリー
未分類
令和4年10月23日(日)、寒川総合体育館にて開催される令和4年度 第2回公認級・段位審査会の書類を下記に掲載いたしました。書類はZIP形式にて圧縮しておりますので、適宜解凍してご使用ください。 必要書類をご一読の上、締切までにお申込みください。今回より各市連、地区連、高体連での取りまとめ作業はありません。各個人で申請書データを作成し、申込みを行ってください。▼【改訂】令和4年度 第2回公認 級・段位審査会関係書類一式*令和4年度 第2回神奈川県公認級・段位審査会実施要項(10月14日改訂版)を発行します。**改訂内容としましては、級位・段位毎の受付時間の追加になります。**受付時間を間違えな...
続きを読む
| 閲覧(11892)
9月
9
(木)
カテゴリー
未分類
令和3年8月20日から22日の3日間にわたり維新大晃アリーナ(山口県山口市)にて開催されました第29回全国中学生空手道選手権大会の大会結果が9月11日(土)の神奈川新聞に一部写真付きで掲載予定です。 神奈川県勢は男子個人組手において中村太耀くんが第三位、女子個人組手において堀実優さんが第五位、男子個人形において千葉海瑠くんが第五位、女子個人形において酒井春姫さんが準優勝、髙木真由さんが第十三位、男子団体組手において横浜市立新羽中学校が優勝、横浜市立西谷中学校が第五位、女子団体組手において横浜市立西谷中学校が優勝、男子団体形において横浜市立西谷中学校が第三位、女子団体形において横浜...
続きを読む
| 閲覧(15523)
3月
21
(水)
1月
10
(日)
カテゴリー
未分類
神奈川県空手道連盟 関係各位【緊急告知】いつも大変お世話になっております。今般のコロナ感染に係る緊急事態宣言により、2月7日までの下記行事の延期をお知らせいたします。1. 市連・地区連・スポーツ少年団・高体連の事務局は1月16日の 県連理事会の延期を各理事に周知してください。2. 神奈川県空手道連盟技術委員会の部会長と事務担当は1月16日 の全空連特別研修会の延期を参加者に周知してください。3. 審判部会は1月17日の関東地区形講習会審査会の延期を参加申 込窓口(各都県・団体)へ参加者へ周知するよう指示して下さい。宜しくお願い申し上げます。...
続きを読む
| 閲覧(16542)
3月
31
(火)
2月
7
(月)
3月
7
(月)
1月
14
(金)
1月
8
(金)
10月
2
(金)
7月
9
(金)
4月
21
(水)
4月
5
(火)
3月
3
(木)
4月
1
(金)
4月
1
(金)